ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
プロフィール
ぶた
ぶた
2016年4月。世界記録のバスを夢見て岩手県から滋賀県へ移住。30代。以前のメインフィールドは秋田県八郎潟。
オーナーへメッセージ

2012年07月24日

雷魚釣行8

7月22日 日曜日 雷魚釣り

どの釣り場もなかなか水草が育ってきた。
雷魚釣行8


菱はめくれるほど育ってる所もあり、雰囲気はいいけど捕食音もなんもなし。しばらくやるも反応ナス。
雷魚釣行8



夕方18時過ぎ、ラッティのジェリーにデカそうなバイトあるもいつも通りミスバイト、なのですぐに小さいフロッグに代えて捕食した時に出来たポケット近くに投げてやったら食って来て一発で乗って慎重に寄せてきたんだけど手前のハスに絡んで全く動かなくなってしまったんで、ロッドを高く上げて水面に何とか出すことに成功したとおもったらヘッドシェイクでバラシタ。

余裕で80は越えてる様な魚体だったのに残念。ヒットルアーはウィップのCOR、いつもはブレード付けてるけど今回はブレードナシで。新品のフロッグに歯型が残っただけで終わり。
雷魚釣行8


やっぱり小さいフロッグは乗り易いけど小さい雷魚も釣れてしまうからメインでは使うことは無いけど、今回は理想的な使い方が出来た。


1匹獲れるか獲れないかって言うのはスゴイ差があるなぁ。例年と違って今年は雨でも晴れでもコツコツ積み上げてきた少ない経験を生かして必ずバイトを得てるからチャンスはあるんだけどものに出来ない、ミスバイトも雷魚だから仕方ないじゃなくて必ずきちんと捕食させる方法はあると思う。バスであればきちんと口使わないバスもきちんと口使わせる方法あるんだけど雷魚はまだわからん。


自分が釣りに行って釣れなかったらみんなはどういう風に思うんだろうか、面白くない、恥ずかしい、時間の無駄、ガソリン代の無駄、などなど。ちなみに俺は一つも当てはまらない、魚を探す過程が楽しいしそれで反応がなければ次はこういう風にして見ようって新たな楽しみが増えるしだけだし、試行錯誤して釣った1匹は大きさにかかわらず自分にしかわからない価値ある一匹だしそれを思えばそれまでの過程に費やした費用や時間は何も無駄になんないし、信念があるから釣れなくても恥ずかしくもないし堂々と釣れないと言える。



釣果捏造してる人達には俺の気持ちはわからんだろうな。きっと何も価値ねぇ下手クソ野郎で終わりなんだろうな。



とりあえずこのブログ見てる人は俺のように十年以上釣りやってても全然魚が釣れない人もいるから安心してめげずに向上心と楽しさを忘れずに頑張って下さいネ。



楽しみを失いかけた時は今まで実績のあるルアーをすべて封印して1つのルアーを投げ倒すのがおススメ、たとえばシャロークランク一種類を数個とかでやるとか、引っかかりそうなレイダウンはワーム使ってたけどクランクを通して見るとか、クランク=巻くじゃなくてオーバーハングに入れてトップウォーター的に水面でチョンチョン動かし見たり、板オモリ張ってシャロークランクの限界深度を越えてみたりと一日でやる事は沢山ある、ロッド立てて早巻き、ロッドを下げてただ巻き、の逆のパターンもある、ジャークして止めるなど色々やると今まで獲れない魚が獲れるようになるし釣りの幅も楽しさも広がるのでおススメ。自分は今までそうやってきた。



まぁ一番良いのは誰かと釣りに行く事だな。俺の場合も色々な人と釣りしたり話したりすることですごく勉強になるし楽しみも実際に増えてる、ブログをやってるのもこういう人たちの存在があるから、誰も見に来ず釣り場で話さずだったら非公開で釣果日記付けるし。ブログやらなかったら出合わない人もいるし、クソ野郎も常時見に来るけど釣果がないと何故かクソコメントが来ないという不思議、なんだかんだ言っても結局は釣果に対する妬み、僻みだったんか・・・。



今は雷魚釣り教えてほしいですな。てか遠征について行きたいんで余裕ある人は案内宜しくお願いします。



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
雷魚釣行8
    コメント(0)