ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
プロフィール
ぶた
ぶた
2016年4月。世界記録のバスを夢見て岩手県から滋賀県へ移住。30代。以前のメインフィールドは秋田県八郎潟。
オーナーへメッセージ

2012年03月22日

八郎潟釣行① 寒

3月20日に八郎へ行った。


まだまだ雪が多く、高速道路も吹雪いてる。
八郎潟釣行① 寒



強風で本湖から河口へ流氷がわんさか。
八郎潟釣行① 寒




水温は2度から風裏で日当たりの良い場所でも4℃。まぁ氷張ってるんでこんなもんかと。
八郎潟釣行① 寒




事前に八郎に行った人たちの情報を得ていたのでやる場所は決まってたんでポイント探しはやらない、数か所を時間をかけてやる、これにつきる。水路や風があたる場所は濁り、そうでない場所はクリア、普段見れない底の状態が丸見え。
八郎潟釣行① 寒




なんも反応なし!!



一日で使ったルアー達。基本的な使い方は最初にシャッドで広範囲に探る、その中で深い場所、ハードボトム、ウィード、ストラクチャーなどがあればそこにワームを入れて粘る、シャッドのスロー引きやステイで食えばワームも同様ゆっくり動かす、平打ちや早巻きで食えばリアクション系と判断してメタル系でさくさく探る感じ、とにかく最初の一匹までが遠い。
八郎潟釣行① 寒




普段はこの時期に八郎にはこない、理由は八郎潟本来の楽しさがない、1時間位でいけるなら毎週いくけど岩手から高速使って2時間近くかけて行く価値は無いかな。てか釣り人全然いなかったし、暖かい日は結構いたみたいだけど。


八郎へ行った理由の一つが釣具の購入、前に話しかけてもらった秋田の人からタックル売却の話を聞いて即購入決定。と言うことで本日に至る、昼過ぎに待ち合わせをしてからリールの試投、ついでに青木大介のベイトロッドも使わしてもらう。2番目の奴だけどテーパーが極端すぎる、スッて入ってピタッと止まる、バットじゃなくてそれよりもだいぶ上でね、1番目と三番目は店で触った感じ良さそうで欲しかったけど俺にはロッドの特性をいかして使いこなせないと思うので辞めた、当たり前だけどスモラバの操作性と投げやすさは最高、かければもっと良さが分かるんだろうけど3万近く出してまでは買いたくない、極端なテーパーの物は俺が下手だから折る可能性が高いし、2万位だったら即買うけど。


リールはKTFとかいうやつなんだけど1.7gのスモラバにSD-75のトレーラーで低弾道でもスーーーーっと飛んでく!?

いつものリールでも普通に飛ばせる重さだけどやはり最後の伸びもないし、弾道が若干山なり、差はハッキリと感じた。

別に超軽量リグじゃなくても普通の7g位のクランクなんかもかなり快適に使えるだろうし、強風の時にはよりその力が発揮されると思う、じゃぁみんなベイトフィネス用にチューンしたリールにしたら良いじゃん、って普通は思う。ただ値段がちょっと高いよね。

ただ今回は秋田の方に相場よりも安い値段で譲ってもらえることになったんで買ったわけです。結局6時過ぎまで喋った、釣れなかったけど話しを聞くだけでもすごく勉強になったんで良かったです。


詳しくないんでよくわからないけどKTFのレボで左巻きの赤、チューン箇所は色々あるみたいでKTFでチューンしたやつに後から自分で買って付けたりするのもあるみたいで後日暇だったら調べてうpします。
八郎潟釣行① 寒八郎潟釣行① 寒八郎潟釣行① 寒八郎潟釣行① 寒八郎潟釣行① 寒八郎潟釣行① 寒



あとはロッドも処分したいと言うことでロッドも買いました、バズベイトやスピナベなんかで使うかも、とにかく値段が安い。
八郎潟釣行① 寒八郎潟釣行① 寒



あとはビッグベイト見さしてもらってこれ使ったことないぃ~だの色々いってたらこれ頂いた!あざす!!かなり軽くて使いやすそうだ。中古屋にあったのも次々なくなっててたし人気がありそう。
八郎潟釣行① 寒



しかしなかなか初バスが釣れない。もうビッグベイトメインで投げちゃおっかな、さすがにまだ早いか。



去年250はブラック一本でやってたけどカラー違いのスライドスイマー250SSもっと欲しいな。誰か恵んでくれないかな。




この記事へのコメント
お久しぶりです!!

覚えてますか??w


ビッグベイト1本やめちゃったんですか(T_T)
俺は今年もビッグベイトで押し切りますww

昨日ジョイクロで初バスあげましたよ(^_^)v

ハチローじゃなくて野池ですけど…


今年もハチローで会えたらよろしくです!!

ブログ頑張って下さい!!!!
Posted by Mr.T at 2012年03月23日 14:51
お久しぶりです(・∀・)ノ


流石に4℃以下でビッグベイトは投げる気もしませんw


もうビッグベイトで釣れたんですか!また釣れたら連絡下さい!!

次回からは俺も投げて見ます(^・ω・^)ゞ


変なヤツが現れるまでは継続しますので週に一回くらいは見に来て下さい、モンスター級が釣れてるかもしれないんで(^∀^)b
Posted by ぶたぶた at 2012年03月24日 01:23
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
八郎潟釣行① 寒
    コメント(2)