2008年02月21日
コルクノブに変更しました
昔TD-Sに使っていたコルクノブがあったので今日は気分転換に付けて見ました(・ω・)
だんだん本格的に準備しなければならない時期にきたね、ルアー類はあるから後はラインを買って巻くくらいかな(・∀・)
とりあえずノーマル仕様のタックルを用意!
リールを手に取る!
そして分解!
だんだん本格的に準備しなければならない時期にきたね、ルアー類はあるから後はラインを買って巻くくらいかな(・∀・)
とりあえずノーマル仕様のタックルを用意!
リールを手に取る!
そして分解!
TD-Zのハンドルにはベアリング内臓されているのでコルクハンドルの方へ移動!
ノブ一個につき2個ベアリングが入っているので上下ともに移動ヾ(・д・ヾ))))))))=3
オイルを注入して装着(ーωーヾ)
雰囲気だけは少しかわった、機能的には全く変化無し、値段は1500円ちょいだと思う。
付けてのメリットはパッと見でコルクノブはフロロナイロン20lbがまいてあるなーとかってすぐわかるくらいかな(・ω・)
誰かダイビングリップライザー買ってきて下さい
ノブ一個につき2個ベアリングが入っているので上下ともに移動ヾ(・д・ヾ))))))))=3
オイルを注入して装着(ーωーヾ)
雰囲気だけは少しかわった、機能的には全く変化無し、値段は1500円ちょいだと思う。
付けてのメリットはパッと見でコルクノブはフロロナイロン20lbがまいてあるなーとかってすぐわかるくらいかな(・ω・)
誰かダイビングリップライザー買ってきて下さい
Posted by ぶた at 21:35│Comments(2)
この記事へのコメント
明日は暖かいみたいやから頑張ってみるだ(*≧m≦*)
Posted by ヒロ at 2008年02月22日 07:32
まじすかぁ(・∀・)
夜なのに気温2度でしたよ~(^ω^)
とりあえず粘り強く頑張って下さい(`・ω・´)ノ
夜なのに気温2度でしたよ~(^ω^)
とりあえず粘り強く頑張って下さい(`・ω・´)ノ
Posted by ぶた at 2008年02月22日 19:26