2007年08月20日
川バス釣りへ
昨日雨が降っていたので増水と少しのにごりを期待して行ってまいりましたd(´・ω・`)
川は前に行ったときに比べてあまり変化がなかった、水位5センチプラス位か、こっちのほうはあまり雨が降らなかったみたいだ
とりあえずいつもどおりラドスケールを投げまくりマキマキ(`・ω・)
釣れないのでシェードにモグラジグ20g+ダイナゴンでリアクション狙いでフリーフォールでストンと落としてライン張って聞いてあたりがなければ即ピックアップを繰り返すが釣れない・・・
しっかし同じ岩手なのに地域によってだいぶ天気が違うから予想通りにいかないなぁー
しかたがないのでクリンクルカッツ4インチのノーシンカーを同じ場所にフォロー入れていくこと数投目・・・
ヒット!! Σ( `Д´)o/
30位の子バスが釣れた、なんだか大きいバスの釣り方忘れてきた・・・
今週は秋田県の大曲花火があるので大曲インター込みまくりなので八郎に行く人はきおつてくらさいね~~(*゚ω゚`*)ノ~~~~
川は前に行ったときに比べてあまり変化がなかった、水位5センチプラス位か、こっちのほうはあまり雨が降らなかったみたいだ
とりあえずいつもどおりラドスケールを投げまくりマキマキ(`・ω・)
釣れないのでシェードにモグラジグ20g+ダイナゴンでリアクション狙いでフリーフォールでストンと落としてライン張って聞いてあたりがなければ即ピックアップを繰り返すが釣れない・・・
しっかし同じ岩手なのに地域によってだいぶ天気が違うから予想通りにいかないなぁー
しかたがないのでクリンクルカッツ4インチのノーシンカーを同じ場所にフォロー入れていくこと数投目・・・
ヒット!! Σ( `Д´)o/
30位の子バスが釣れた、なんだか大きいバスの釣り方忘れてきた・・・
今週は秋田県の大曲花火があるので大曲インター込みまくりなので八郎に行く人はきおつてくらさいね~~(*゚ω゚`*)ノ~~~~
Posted by ぶた at 21:59│Comments(7)
│バス釣り
この記事へのコメント
なんだか最近釣れないんだよね…
Posted by よん at 2007年08月20日 22:30
こんちは(*^ω^*)/
いやいや、よんさんは釣ってますがな(σ≧∇≦)ノ
なんだか今年は川も沼も湖も駄目っす(´-ω-`)
いやいや、よんさんは釣ってますがな(σ≧∇≦)ノ
なんだか今年は川も沼も湖も駄目っす(´-ω-`)
Posted by ぶた at 2007年08月20日 22:48
よんさん<<
そうなの?!(・Д・)
ぶたさん<<
使いわけれるのは、すごいよ!!
俺みたいにボウズ食らうよりましだって!(/ω\)
そうなの?!(・Д・)
ぶたさん<<
使いわけれるのは、すごいよ!!
俺みたいにボウズ食らうよりましだって!(/ω\)
Posted by kent at 2007年08月22日 19:10
川バス…。
バズベイトで釣れたら本当に嬉しい。
やっぱり、秋の巻物での川やりたいな。
バズベイトで釣れたら本当に嬉しい。
やっぱり、秋の巻物での川やりたいな。
Posted by ろんどん at 2007年08月22日 22:02
>>kent
今の時期は表層系とシェードを意識してちゃんとやれば確実に釣れるさ(・v・)
学生は夏休み終了か?
>>ろんどん
バズはほかのトップに反応しないときでも釣れることがよくあるから面白いよね~♪
昔に比べてバズの種類増えすぎで使い分ける楽しみも増えていいね(・v・)
まぁ今は一個しかバズベイト持ってないけどねw
今の時期は表層系とシェードを意識してちゃんとやれば確実に釣れるさ(・v・)
学生は夏休み終了か?
>>ろんどん
バズはほかのトップに反応しないときでも釣れることがよくあるから面白いよね~♪
昔に比べてバズの種類増えすぎで使い分ける楽しみも増えていいね(・v・)
まぁ今は一個しかバズベイト持ってないけどねw
Posted by ぶた at 2007年08月22日 23:32
すでに、夏休み終了。。。
先週の金曜からだった;;
その日学校だって知らなくて、朝きずいたら、9時半で、電話がいっぱい来てて、急いで学校行った;(^^;)
でも、始業式参加しなくて住んだ(笑)
先週の金曜からだった;;
その日学校だって知らなくて、朝きずいたら、9時半で、電話がいっぱい来てて、急いで学校行った;(^^;)
でも、始業式参加しなくて住んだ(笑)
Posted by kent at 2007年08月23日 21:41
始業式遅れていくなんて恥ずかしいーヾ(*≧∀≦)ノ彡☆ばんばん!!
まぁ始業式とかくだらない話が長々だから丁度よかったな(* ̄m ̄)ぷぷぷ
まぁ始業式とかくだらない話が長々だから丁度よかったな(* ̄m ̄)ぷぷぷ
Posted by ぶた at 2007年08月23日 22:00
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。