ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
プロフィール
ぶた
ぶた
2016年4月。世界記録のバスを夢見て岩手県から滋賀県へ移住。30代。以前のメインフィールドは秋田県八郎潟。
オーナーへメッセージ

2013年05月06日

八郎釣行9回目GW4日目

5月5日、ゴールデンウィーク4日目は八郎潟で釣り!


狙い通りノーマルのジョイクロでワンチャンスを物にした!フロントフックにがっつり
八郎釣行9回目GW4日目

ただ残念なのが痩せだった、今から飯食い始めるとか遅いね、水温低いからそういう個体もいるさね、6月はこんな奴ばっかりになっちゃうからね、今の時期にウエイトのあるやつ釣らなきゃもったいない!
八郎釣行9回目GW4日目

痩せが釣れた朝一はまだマシな風もすぐに爆風にかわる。しかしデカバスを獲るチャンスが来たということだ!
八郎釣行9回目GW4日目

強風で濁り結構入ってダメになったかと思ったけど以前水が良い時にバイトがあった場所だったんで一応やったら以外と釣れた、やっぱり試してみるもんだな、人間の思い込みなんてあてにならんからな~。
八郎釣行9回目GW4日目

その後、マグナムにかえてしばらくやってワンバイトあったけど乗らず・・・



飯食ってからまたノーマルに戻して釣り開始
遂にコロンコロンな奴が来ました!
八郎釣行9回目GW4日目


これはめちゃくちゃ重い、この長さでこのウエイトはMAX級でしょう、でもヒュージ81だとこれ位ならブランブラン吊るして抜ける、だからロクマルでこの体系がきた時にカバーに巻かれずに勝負を付ける為のオーバータックルでいつもやってるわけ。
八郎釣行9回目GW4日目


これは嬉しい1匹だ、1人で釣りしてるのがもったいない、もう一人いればバス持ちの写真撮れたのに残念。
八郎釣行9回目GW4日目


しばらく無反応、とりあえず写真を撮る
八郎釣行9回目GW4日目


写真を撮ったあとすぐ釣れた。
八郎釣行9回目GW4日目

残念サイズダウン↓
八郎釣行9回目GW4日目


1人寂しく自画撮りで満足・・・空とプリバス
八郎釣行9回目GW4日目

まぁまぁサイズ
八郎釣行9回目GW4日目

この他は2バイト1バラシって感じか、なかなか攻略出来てきた、翌日はマグナムで特大を狙うのみ!!





上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
八郎釣行9回目GW4日目
    コメント(0)