ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
プロフィール
ぶた
ぶた
2016年4月。世界記録のバスを夢見て岩手県から滋賀県へ移住。30代。以前のメインフィールドは秋田県八郎潟。
オーナーへメッセージ

2013年04月15日

八郎釣行 1~2回目

今季初八郎o(*゚ω゚*)o

久しぶりの八郎潟は相変わらずな感じでほとんど釣り人いない、水は減水気味で強風で良いかんじ。


水温計りながら早めに色々まわる。
八郎釣行 1~2回目

風が強い割にはどこも水がきれい。
八郎釣行 1~2回目

水温は6℃~8℃って感じで予想外に低かった。
八郎釣行 1~2回目


濁ってるエリアもあり。
八郎釣行 1~2回目


永遠とジョイクロマグナムを投げるもチェイスもバイトもなんもなし(ノД`)・゜・。


18時過ぎまでやったけどダメだった。一日目終了。



2日目はもう少しエリアを絞って水温計りながら最終目的地を目指すε=ε=ε=ヾ(´▽`*)ノ
八郎釣行 1~2回目

夜も終始強風だったこともあり、水温は相変わらずの6℃~9℃って感じ。


最終目的地に到着してしばらく釣りしてると声を掛けられた、いつも情報交換してる秋田のTさんだった。

状況説明やら今日の予定やらを話ししながら、俺はジョイクロマグナムなげたんだけど、なんと会話している最中にヒット!
マジで手の震えが止まらんほどに最高に嬉しい一匹でしたわO(≧▽≦)O
八郎釣行 1~2回目

50あるかなと思ったけどそうでもなかった、まぁガリ痩せの50upより全然嬉しいごっつい魚なんで大満足です!
八郎釣行 1~2回目



いやぁビックリした~ってことで二人でその辺をやることにした。

風ビュービューで白波たってる状況で目が乾いて辛い。
八郎釣行 1~2回目


またごっついのキタε=ε=(ノ≧∇≦)ノ
八郎釣行 1~2回目

50ないけどこれも嬉しい一匹!
八郎釣行 1~2回目


その後反応がないんで飯食って休憩してエリア変更。


雨降るとか言ってたんで午前中勝負だったけど全然降らんし。風はビュービュー
八郎釣行 1~2回目


またもジョイクロマグナムでビッグフィッシュきたーーーーーー!!!!!!
八郎釣行 1~2回目

食い損ねて口以外の所に針掛かってた、ビッグベイトでは口以外に針が掛るのはよくあるんでバーブレスフックが良いかと思います。バーブレスが原因でばれるって事は99%ないんで。




サイズはこれまた50無しだけどかなり太っていて嬉しい1匹だ!
とにかく元気が良くてブログ用に写真撮るんが大変で指が血だらけ。+゚(゚´Д`゚)゚+。
八郎釣行 1~2回目

3本で6キロ位いったんじゃないかぁ~


しばらく反応ないし、さらなるビッグを求めてランガン開始!


結局ドラマ魚は出ず・・・。


いやぁ~スラスイ250じゃないから体力的にも楽でほんと最高の一日でだった(o´ω`o)b


次回は27日と28日かな。












この記事へのコメント
オイラも27に行くヽ(゚Д゚)ノ

ケント連れて行こうと思ったら仕事だってww
Posted by ヒロ at 2013年04月20日 18:01
1日から週末まで里帰りするんで俺もそのどっかでいってきますん。
27 8 9 は仕事で全部つぶれたwww
Posted by Mrあぼん at 2013年04月21日 11:32
ヒロさん了解です!


あぼん、デカイの釣ったら報告ヨロ!
Posted by ぶたぶた at 2013年04月21日 19:49
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
八郎釣行 1~2回目
    コメント(3)