2013年04月12日
八郎釣行前日
いろいろあってまだ釣りに行けてない状況だったがようやく明日は久々の釣り、秋田県八郎潟へ行ってくる(○'ω'○)
2日間これのみ(´・ω・`)b
ロッド:depsヒュージカスタム81
リール:アブ5601
ライン:モーリス VARIVAS 雷魚 マックスパワー ビジブルカラー 8号100lb
ルアー:depsスライドスイマー250×2匹 GAN CRAFT ジョインテッドクロー230×3匹
興味ないと思うけど俺がいつもバス釣りで持ってく物。
雷魚はまず釣れないエリアでやるけどもしもの為のマウスオープナー、フロッグやる時期は100%持ち歩く。
フック研ぐ奴、刺さりが悪いと獲れるもんも獲れないんで。水温計は水中の状況を知る重要な情報源なので必須。
後はPE切るハサミとペンチ、雷魚狙う時は長いペンチもあればいいけどビッグベイトの場合は100均ので十分。
メジャーは大きさ計る用、口閉じ尾開きでなるべく小さく計るとか、必死に伸ばして計測とか、メジャーふにゃふにゃで計測とか、きちんとした板の上で計測する人などなど、足場の状況などほんと人それぞれで実際同じバスでも48cm~52cmにでもどうにでもなるんでそこら辺は、何でも自分中心的な考え方をしないで暖かく見守りましょう!まぁ同じバスを使いまわして数匹釣れたように工作するよりはマシ<`∀´>
天気予報とか見る限りではイイ感なんで釣れればきっと50upでしょう!
2日間これのみ(´・ω・`)b
ロッド:depsヒュージカスタム81
リール:アブ5601
ライン:モーリス VARIVAS 雷魚 マックスパワー ビジブルカラー 8号100lb
ルアー:depsスライドスイマー250×2匹 GAN CRAFT ジョインテッドクロー230×3匹
興味ないと思うけど俺がいつもバス釣りで持ってく物。
雷魚はまず釣れないエリアでやるけどもしもの為のマウスオープナー、フロッグやる時期は100%持ち歩く。
フック研ぐ奴、刺さりが悪いと獲れるもんも獲れないんで。水温計は水中の状況を知る重要な情報源なので必須。
後はPE切るハサミとペンチ、雷魚狙う時は長いペンチもあればいいけどビッグベイトの場合は100均ので十分。
メジャーは大きさ計る用、口閉じ尾開きでなるべく小さく計るとか、必死に伸ばして計測とか、メジャーふにゃふにゃで計測とか、きちんとした板の上で計測する人などなど、足場の状況などほんと人それぞれで実際同じバスでも48cm~52cmにでもどうにでもなるんでそこら辺は、何でも自分中心的な考え方をしないで暖かく見守りましょう!まぁ同じバスを使いまわして数匹釣れたように工作するよりはマシ<`∀´>
天気予報とか見る限りではイイ感なんで釣れればきっと50upでしょう!
Posted by ぶた at 23:59│Comments(2)
この記事へのコメント
東京にきてからさっぱりバスやってなくてトラウトにはまっとります。
とりあえずのつもりが日に日にルアーが増えます・・・
バス釣りしたいけどなかなか遠出できないしそれどころかついに2年帰らずになってますん
とりあえずのつもりが日に日にルアーが増えます・・・
バス釣りしたいけどなかなか遠出できないしそれどころかついに2年帰らずになってますん
Posted by Mrあぼん at 2013年04月13日 22:34
近隣にたくさん釣り場あるのにそれはもったいないね!
まぁでも身近な物で楽しめばいいと思うよ!
まぁでも身近な物で楽しめばいいと思うよ!
Posted by ぶた at 2013年04月14日 23:06