2010年04月25日
2010 八郎潟釣行(1回目)
4月25日 日曜日に八郎潟へ行ってきたε=ε=ε=ε= ヘ(*≧∇≦)ノ
高速は雨降った形跡はあるものの風もなくとても期待が出来る感じ♪
9時過ぎに到着してみると、強風だだ荒れ満水エエェェ('A`ノ)ノェェエエ
今日は日帰りで観光的な物もしなきゃならないので時間が無い!ということで釣り竿は持たずに本湖周辺の水路から流入河川、東部、上はみたね川までちょくちょく見ながら視察εεε囗⊃ヽ(´・д・;)ノシ "
東部、バスボートがグラングラン揺れながら果敢にフリップしとるw
水温は10度、これじゃあまり葦の中には入らんか。
流入河川、8.5度、若干低いけど場所によっては荒れの影響が少ない、ただし濁りはきつい。
1時間以上かけて色々みたが、時間が無いのでロックと葦が絡んで水温が10度ある場所に絞ってやることにした、ボートからだと奥にピッチングして探るけどおかっぱリからだとチョイ投げで直撃できるwけど釣れないw
葦島は超ハイプレッシャーだがこれだけ荒れてれば釣れるかと思ったが釣れないwww
水路とかも1時間ちょいくらいやって終わり、昼間になったので釣りやめて移動ε=ε=ε=ε=(´∇` )ノ~~~
全く興味が無い!釣りがしたい!!
このサボテン気持ち悪www
怪しげな笑ってるお面があったので手に載せて見ました、なにかご利益があるといいね!
花とか買って飯を食いに行ってまったりOo。。(_ _))
次は大潟村の菜の花祭り的なものに行かなければならない(T□T)ガーン
ということで台風並みの強風の八郎は釣りとどころじゃなく、観光して終わた\(^0^)/
高速は雨降った形跡はあるものの風もなくとても期待が出来る感じ♪
9時過ぎに到着してみると、強風だだ荒れ満水エエェェ('A`ノ)ノェェエエ
今日は日帰りで観光的な物もしなきゃならないので時間が無い!ということで釣り竿は持たずに本湖周辺の水路から流入河川、東部、上はみたね川までちょくちょく見ながら視察εεε囗⊃ヽ(´・д・;)ノシ "
東部、バスボートがグラングラン揺れながら果敢にフリップしとるw
水温は10度、これじゃあまり葦の中には入らんか。
流入河川、8.5度、若干低いけど場所によっては荒れの影響が少ない、ただし濁りはきつい。
1時間以上かけて色々みたが、時間が無いのでロックと葦が絡んで水温が10度ある場所に絞ってやることにした、ボートからだと奥にピッチングして探るけどおかっぱリからだとチョイ投げで直撃できるwけど釣れないw
葦島は超ハイプレッシャーだがこれだけ荒れてれば釣れるかと思ったが釣れないwww
水路とかも1時間ちょいくらいやって終わり、昼間になったので釣りやめて移動ε=ε=ε=ε=(´∇` )ノ~~~
全く興味が無い!釣りがしたい!!
このサボテン気持ち悪www
怪しげな笑ってるお面があったので手に載せて見ました、なにかご利益があるといいね!
花とか買って飯を食いに行ってまったりOo。。(_ _))
次は大潟村の菜の花祭り的なものに行かなければならない(T□T)ガーン
ということで台風並みの強風の八郎は釣りとどころじゃなく、観光して終わた\(^0^)/
って執念深い俺がこのまま終わるわけがない\(^0^)/
午後になっても強風だだ荒れでまともに釣りができない、ということで今日初のルアーチェンジw
1/2ozのテキサスに変更!
水温低くて釣れないときはじっくりも良いが素早く落としてリアクションもありだよ!!だからと言って1ozはすぐ吐くと思うw
風で煽られ過ぎてこのタックルでも当りが分かりずらいんだなこれが(。。;)
あまり太くないけどまぁまぁサイズ(・ε・)
この釣果はお面のご利益かwww
これはちょっと小さかった、でもすごく暴れたから冬ではないな!
このバスはなんと!カエシまで針が貫通していない(/∇≦\)アチャ-!風でラインスラック出たままあわせたから掛かりが浅かったんだ、思いっきりあわせたつもりでもコレよ、でも釣れたからイイやwwwこの後フックは新品に交換しました。
あまり大きくないので適当にメジャーにあてた、しかしまぁ餌食ってないない、天候が落ち着いたら荒食いするのかな。
最後にドーーーンっと50うp!!っつーのはウソだけどwo(≧∇≦o)(o≧∇≦)o イエーイ
1時間くらい釣りした後は大潟村へ行くだぁ~、大潟村の道の駅に居ると3時20分頃突然の雨!!
4時半位から6時くらいまで釣りやる予定やったのに!!
カッパ持って来てねぇし、というか雷までなってきたから強制終了www
まぁ早めの帰宅と言うことで秋田の中古屋によったりアマノに行って買い物した、てか強風で目が乾いていたいし疲れた(´・ω・`)
とりあえず今回の釣果は時間がすくなかったのでしょーが無いとう事にしておこう、5月の2日からの八郎釣行に期待するとするかO(o´∀`o)
Posted by ぶた at 23:59│Comments(4)
│八郎潟
この記事へのコメント
乙!
うちらは全くダメでしたわwww
2日たのんます(-゜3゚)ノ
うちらは全くダメでしたわwww
2日たのんます(-゜3゚)ノ
Posted by ヒロ at 2010年04月27日 07:29
スピニングでヘビーテキサスの発想はなかった(゚Д゚)ハッ
ん?14ってヘビーでもないですかね
ん?14ってヘビーでもないですかね
Posted by Mrあぼん at 2010年04月27日 15:44
>>ヒロ
乙どす (。・_・。)ノ
悪天候でしたからしゃーないすわ(・ω・`)
2日は40うp釣りましょうぜ(^ν^)b
乙どす (。・_・。)ノ
悪天候でしたからしゃーないすわ(・ω・`)
2日は40うp釣りましょうぜ(^ν^)b
Posted by ぶた at 2010年04月28日 00:08
>>あぼん
あぼんの目の前で見せたり教えたのはジグヘッドの食わせ系だから今回のリアクションの釣り方は初見でしょ(^ω^)y
覚えたかったら教えるで(・ν・)b
1/2ozは俺の中ではヘビーテキサスに入るね、普段はベイトでも3gがメインだし重くても7gまでだしw
あぼんの目の前で見せたり教えたのはジグヘッドの食わせ系だから今回のリアクションの釣り方は初見でしょ(^ω^)y
覚えたかったら教えるで(・ν・)b
1/2ozは俺の中ではヘビーテキサスに入るね、普段はベイトでも3gがメインだし重くても7gまでだしw
Posted by ぶた at 2010年04月28日 00:19