ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
プロフィール
ぶた
ぶた
2016年4月。世界記録のバスを夢見て岩手県から滋賀県へ移住。30代。以前のメインフィールドは秋田県八郎潟。
オーナーへメッセージ

2009年10月12日

八郎釣り3連休(5回目)

3連休八郎で釣りしてきましたε=ε=ε=ε= ヘ(*≧∇≦)ノスタタタタ

1日目は強風と晴天、2日目は強風とたまに雨降ったのち晴れ、3日目晴天、風は普通にふいてる感じ。

強風と枯れ草が浮遊しててクランクは余計ゴミ拾ってしまって効率悪かったんで、3日メインに使ったのはスピナベの1/2ozとバイブレーション、でも全然釣れなかった、狭い場所や水深の浅い場所やストラクチャー絡みで目の前にたまたま行けば釣れたかも知れんが広い場所では追って食う感じではなかった。デカイの1匹も釣れんかったし(´・ω・`)ショボーン


八郎着いて見て予想通りの水位と濁りでした、水温もすごく冷たかったんで予想通り、あとは巻いてみて魚の反応をみる。

kentが釣ったのが一番デカイ魚
八郎釣り3連休(5回目)

追って食ったから活性いいのか?ってな感じの魚。
八郎釣り3連休(5回目)


まぁ子バスは釣れるけど40前後は全然釣れないね、kentもダウンで初日で帰宅しました。

初日が残念な感じでその後の2日間も朝から夕暮れまで巻き物投げる続けるのは苦痛だからな、一日投げまくっただけでもたいしたもんだ(・ω・)b


ということで2日目からは一人で釣り、朝一からスピナベ投げまくり、子バスすら釣れない感じ、風強すぎ、雨降んな!!

巻き物は釣れないし、さすがに釣果ゼロは恥ずかしいので素直にカバーを打った、せっかくワイスタ使ってるのでリアクション狙いでストンと落ちるように1/2ozのシンカーでペグ止めは隙間なしでやったらやっぱり釣れた、子バスばっかだけど。

貴重な1匹目
八郎釣り3連休(5回目)


晴れた時に釣れたやつをすかさずパシャリ!
八郎釣り3連休(5回目)

これはまぁまぁ
八郎釣り3連休(5回目)

もう後は同じような感じでストン、ゴン、ドバァンでそんままぶっこ抜き!
八郎釣り3連休(5回目)


土砂降りなったりしたけどまだまだ釣れる
八郎釣り3連休(5回目)

バラシや抜けも多かったけど丸飲み系も半分くらいおったよ(・∀・)y
八郎釣り3連休(5回目)

雨ひどいんで体で覆いかぶして撮影
八郎釣り3連休(5回目)

ぜんぜんひかねぇ、台風来てから飯食ってない感じだ。
八郎釣り3連休(5回目)


4時間も費やしてこんなバスたちを20本以上釣って40位のはたった1匹だけ、カバーに何匹か巻かれて逃げれたのもいるからそいつら良型だったかもな、こんままやっても各所回ってカバー打ってもデカイの釣れそうな感じしないので終わり、てか大きくないバスばっかで親指の上まで歯型付いたし、爪までガリガリされたし(><)

デジカメで撮ったけどわかり辛い。
八郎釣り3連休(5回目)


後20本こんなんを釣れば40うpが1本混じるのか・・・さすがにそれじゃ一日おわってしまう!!

雨降る気配なくなったんで、デカイの釣りに残り3時間スピナベ巻きまくったけどノーバイトでしたllllll(-_-;)llllll


3日目たったところで状況は変わらず↓変わったのは天気がいいくらい
天気はいいけど釣れないぞーーー!なんか話きいたら西部は結構釣れるらしいね、東部や本湖流入河川はダメみたいね。
八郎釣り3連休(5回目)


2日間と釣り方はかえてスピナベで狙う川のど真ん中をダイナゴン4インチに3/8ozのテキサスで2時間ほどスローにやってようやく釣れた。そこそこマシなのが釣れるけどやはり効率が悪い。
八郎釣り3連休(5回目)


2日間取れなかった魚がワームをまじめにやって取れるようにはなったけどなんかしっくりこないね。
八郎釣り3連休(5回目)


温かくなってきたんで防寒着脱いで巻き物開始!バイブレーションに来たとおもったら小さいし、期待しちゃった。
八郎釣り3連休(5回目)

今度こそ来たとおもったらまた小さいし、てて浮いてるの小さいのか。スクールにあたったのか知らんが風があたってない場所で子バス3匹連発した。
八郎釣り3連休(5回目)


もうどーしたらいいもんだか、昨日と同じようにカバー打とうかと思ったけどアベレージが沢山釣れて終わりだろうからやはりドラマ魚狙い└( ̄^ ̄)┘

きたけどいまいちーーーーー
八郎釣り3連休(5回目)

ぜんぜんひかないしーーーー
八郎釣り3連休(5回目)


ほんでまたラスト2時間スピナベ巻いてノーバイトで終わり、3日間後悔しないようにやりきったので悔いはありません(´ノωヽ)





この記事へのコメント
なかなか厳しかったみたいやねΣ(゜д゜;)


後一回は行きたいですなε=ε=(ノ≧∇≦)ノ
Posted by ヒロ at 2009年10月14日 07:06
帰って正確みたいでした(>_<)
休み二日間ほぼダウンしてましたわ;

次は県内行きましょう(≧∇≦)
よろしくお願いします(`∇´ゞ
Posted by kent0828 at 2009年10月14日 20:34
kent生存記念パピコ
というわけで乙です(´・ω・`)
なんか去年のいつぞやみたいな天気だったっぽいですねぇ('A`)
Posted by MrあぼんMrあぼん at 2009年10月14日 22:20
>>ヒロ

台風直後で水温低下してしまったんでガンガン巻く釣りはダメでしたね、まぁでも巻き物やらないで普通にカバー打ったりワームでスローにやれば釣れたと思いますョ(・ω・)b

水温低下直後はダメですがこれが安定するとめっちゃ釣れますよ、その時には釣り人ほとんどいないから最高ですぞ(・∀・)y
Posted by ぶたぶた at 2009年10月14日 23:46
>>kent

普通は3日間も精神的にも体力的にも持たないから帰って正解だよ(・ω・`)


再来週は八郎やからそれ以外やけどな(・∀・)
Posted by ぶたぶた at 2009年10月14日 23:52
>>あぼん

あぼんも車もったら一緒に泊まり込みで八郎行こうぜ、今まで釣ったことない位釣らせるで(・∀・)b


まぁ釣れないってわかってたけど連休だしもったいないからね、でもやり方によっては余裕で釣れる感じだったよ!
Posted by ぶたぶた at 2009年10月14日 23:55
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
八郎釣り3連休(5回目)
    コメント(6)