ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
プロフィール
ぶた
ぶた
2016年4月。世界記録のバスを夢見て岩手県から滋賀県へ移住。30代。以前のメインフィールドは秋田県八郎潟。
オーナーへメッセージ

2015年12月31日

琵琶湖釣行 最終日

ようやくフロントガラスが凍った朝でした。こんくらい寒い日が続けばなぁ
琵琶湖釣行 最終日

彦根。ここから1時間以上かけて毎日、湖北の奥琵琶湖へ通う日々(笑)少しでも近い宿だと値段が高い。ガソリン代を考えても彦根が一番安い。年間釣りに使う金がかなり掛かってるんでなるべく節約しないとね。まぁ根性と情熱があれば誰でもできる。家族や周りには頭おかしいいわれる事もあり、なかなか理解はされないけどずっとそうやって生きてきて楽しいんで問題はなし。
琵琶湖釣行 最終日

あの山のさらに奥を目指す。
琵琶湖釣行 最終日

まだまだ先
琵琶湖釣行 最終日
さらに突き進んでトンネル抜けてようやく湖が見える
琵琶湖釣行 最終日

琵琶湖釣行 最終日
琵琶湖釣行 最終日
湖北はドクリアなのでよさげなテトラも底丸見えwでも結構春は50くらいの見えバスいる。フリップ感覚で近づくと100%逃げるからテトラ意識した釣りもテトラと平行に遠投とかしないと厳しい。
琵琶湖釣行 最終日
琵琶湖釣行 最終日
岸から10m位とか丸見えなんで手前まできっちりルアー引いて狙うだけ意味無し。
琵琶湖釣行 最終日



水温は12℃(笑)八郎の10月後半やんw冬服で釣りしてると暑いし。陸からでもでかいの出やすい時期ってもっと水温さがった真冬じゃないんかなぁ~。以前遭遇したロクマル釣った人はそういっとった。だから冬の琵琶湖にきたのに。水温高すぎ!
琵琶湖釣行 最終日

八郎のリップラップ歩くってレベルじゃねーーーwww歩いて目で見てルアー引いて地形や岩の有無をチェックしてでかいのがコンタクトしそうなエリアを絞る作業。食わせは夕方のベイトがさしてきた数十分だけでその時だけ新品にフック交換する。

琵琶湖釣行 最終日
琵琶湖釣行 最終日
琵琶湖釣行 最終日
こりゃぁ世界記録級のバスいるよなぁ~と思う反面、広すぎて不可能やんっていう二つの葛藤。
琵琶湖釣行 最終日

釣りしてて気配がしたとおもったらカモシカおる~wwwサルはあいかわらず毎日遭遇
琵琶湖釣行 最終日
琵琶湖釣行 最終日


毎日夕方にすべてをかけてたんだけど最終日は豪雨に雷で退散。
琵琶湖釣行 最終日

バス釣りに命は一切かけない主義なので無念だけど琵琶湖釣行はここで終了となりました。
琵琶湖釣行 最終日

しっかし6日間もやって小バスもギルも1匹もいねぇとか(笑)まぁーそーいう場所だからしゃーないけど。


たった数日しかできないけど世界記録のいる湖に挑戦しないことには始まらんしね~。

明日は新潟まで行って一泊して2日に新潟から岩手へ帰る(笑)ほんと道のり長すぎー。3時間くらいでいける近場だったら毎週通うんだけどね~。

正月休みの大型連休だけど釣り人はゴールデンウィークの10分の1くらいって感じで少ない、すくないっつっても八郎の最盛期の人数の数十倍の人数いるけど。まぁ琵琶湖に来るなら間違いなく冬が良いね、東北の雪地方の人ならこっちの12月はかなり余裕だと思う、八郎の10月の強風のクッソ寒いときよりも快適にすごせた、ちなみに手袋は一回もしてない、それでも朝から夕方まで問題なし。北湖は道路も釣り人も少ないしでGWに比べてかなり良いね。


今年も終わりということだけど、安全、健康でなにもトラブルなく過ごせた一年でとてもよかった。毎年の事だけど納得いく魚が釣れない。まぁ下手っていう結論で終わりなんだけど、いつもでかいの釣れそうな自信だけはなぜかいつもある(笑)


みんさん今年もお世話になりました。来年もよろしくお願いします。


これにて今年の釣行はすべて終了!では!!




上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
琵琶湖釣行 最終日
    コメント(0)