2013年11月24日
バス釣り 初冬
朝は雨模様、のんびりスタート、水温は大規模な場所なのでまだ9度あるけど深場に行くから釣れない、水温低くても水深の浅い野池とかの方が釣れる。
ラバージグ+ポークでやるが反応ナシ
しばらくすると風が吹いて来て寒い、冬のバス釣りの天敵は風だ、風がなきゃあたたかいんだけどねぇ
来れば確実に50うpなんだけど反応ナス、早めの15時30分で辞めた。
今回で確信できたことは釣りに対する情熱が無くなってしまったことだな、昔は氷割ってでも必死で釣ろうとしてたが、釣れない釣りに慣れ過ぎてしまって釣れないのが普通、50以下は釣れなくてもやり切れば良いや的な感じなんだけど、途中で釣りも雑になってるし、確信をもてなくなってだらだらやってる感じでダメダメだわ~。
この時期は海の方おもろいな、岩手は年中対象魚があっていいな、でも琵琶湖で60を狙いたい、釣れないらしいけど八郎よりは数百倍60の可能性あるし。
ラバージグ+ポークでやるが反応ナシ
しばらくすると風が吹いて来て寒い、冬のバス釣りの天敵は風だ、風がなきゃあたたかいんだけどねぇ
来れば確実に50うpなんだけど反応ナス、早めの15時30分で辞めた。
今回で確信できたことは釣りに対する情熱が無くなってしまったことだな、昔は氷割ってでも必死で釣ろうとしてたが、釣れない釣りに慣れ過ぎてしまって釣れないのが普通、50以下は釣れなくてもやり切れば良いや的な感じなんだけど、途中で釣りも雑になってるし、確信をもてなくなってだらだらやってる感じでダメダメだわ~。
この時期は海の方おもろいな、岩手は年中対象魚があっていいな、でも琵琶湖で60を狙いたい、釣れないらしいけど八郎よりは数百倍60の可能性あるし。
Posted by ぶた at 20:09│Comments(0)
│バス釣り