ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
プロフィール
ぶた
ぶた
2016年4月。世界記録のバスを夢見て岩手県から滋賀県へ移住。30代。以前のメインフィールドは秋田県八郎潟。
オーナーへメッセージ

2013年11月18日

地元で釣り


日曜日はひさしぶりに地元でバス釣り、狙うはその池でMAXサイズ

水温は結構高め、とりあえずスラスイ250で様子見
地元で釣り

冬っぽいドクリアな感じでそろそろバス釣り終了って感じ、なんも追い掛けてこない
地元で釣り

なんも反応ないんで久々にワームを投入したけどそれでも反応なかった

結局なんも反応ないまま終了。

八郎で拾った12インチ位の長いワームをずっと投げたんだが釣れそうな感じだった、高校生時代にこの手の長いワームにはまってひたすらダムに通って投げまぐったけど以外とデカイの釣れないんだよ、デカバス狙うゾって雰囲気のあるワームだけど50うp釣った事ない、40うpばっかりだった、だからそれ以来長いワームは特にデカバスが釣れるわけでもないと判断して使わなくなった。
地元で釣り


まだまだバスは釣れるけどライトリグ使ってまでバス釣ってもつまんないしなぁ~、土日は海でアイナメ狙いかなぁ~、ポイント分かんないからまた漁港巡りだな、魚が豊富だからどこ行ってもあたりあるけど、40位のアイナメ釣れないんだよねぇ~、やっぱ磯場がいいのかなぁ~、でも1人で探索は危険だからなぁ~


しかし暇な季節がきたなぁ~、雪ががっつり積もるまでは海釣りやるとして~その後は暇だな~





上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
地元で釣り
    コメント(0)