2013年08月18日
雷魚釣り(お盆)
帰宅、それなり暑かったが曇りが多くて快適な2日間
相変わらず極小サイズばっか、しかも捕食音ないし
午後からは八郎へ移動→
ついてビックリ!アオコがほとんどみられない、風が強いのもあるけど例年ではありえない少なさだぁ、菱の育ちも悪いし、とりあえず八郎を見てまわった。
この水なら川や流れ込み以外でもいけるやん、バスタックルもってくりゃ良かった
とりあえず菱が生えてる水路で雷魚釣り。
菱の育ちは遅いが良質なヒシだらけ、ただ子バスの捕食音はあるけど雷魚の捕食音はゼロ、でも18バイトあったんでチビの活性は良いみたい、ほとんどチビ雷魚ばっかりだったんでフロッグ持って行ってもライン張ってフロッグ吐かせて終わり、1匹だけ釣って見たけど極小サイズ。いつもアタック自体が1日やって1回あるか無いかのようなばしょでやってるからかなり楽しい!
翌日、やっぱり八郎に来たらバス釣りがしたくなってしまったんでフロッグで4時半位から2時間ほどやってみた。
風が強すぎなのが残念、マジでビッグベイトもってくりゃ良かったわ、ノーバイトで終わり。
ということで早々に雷魚釣りへ移動
とにかく風が強くてやりずらい、バイトは30発以上はかるくあった
今日は持ってたら合わせてみたけどほとんどすっぽ抜け、スナプルにかえたらようやく乗る感じ、でもぜんぶ45~60って感じのやつ6本。
全域にチビ雷魚がいる感じ、デカイのは葦奥や2枚菱などのヘビーカバー周りかな~つうことで奥行きのある葦+ヒシと2枚菱をメインにやった、そうするとチビ雷魚の反応が激減。
葦際のヒシモまで雷魚を寄せるべくひたすらフロッグを投げて誘う、数十投目のキャストでようやくバフッと良いサイズが反応してくれた。
やっぱチビ雷魚とは違って重みのあるバフッ
まぁまぁのサイズが釣れたんで地面にデジカメおいて記念に自画撮りしたけどまさかの草被り
その後は特に反応もないんで正解かたまたま通りすがりに当たっただけかはわからん
そんで八郎にさよならして移動→
そんで夕まずめに一発デカイの釣れた、86cmのゴン太雷魚、今度はまさかのメジャーに雷魚セットして写真撮ろうとしたら思いっきり暴れて後を追うもそのまま逃走、灼熱を浴び続けた場所に置くか傾斜の雑草に置くかの2択しかなかった・・・。
魚臭くなったメジャーを洗いながら激怒、そして落胆、ちょ~~やる気無くした、特別デカイ大きさじゃな無いけど精神的ダメージが半端ない。
来週はバスタックル持ってって八郎でバス釣りもしよ~っと!
相変わらず極小サイズばっか、しかも捕食音ないし
午後からは八郎へ移動→
ついてビックリ!アオコがほとんどみられない、風が強いのもあるけど例年ではありえない少なさだぁ、菱の育ちも悪いし、とりあえず八郎を見てまわった。
この水なら川や流れ込み以外でもいけるやん、バスタックルもってくりゃ良かった
とりあえず菱が生えてる水路で雷魚釣り。
菱の育ちは遅いが良質なヒシだらけ、ただ子バスの捕食音はあるけど雷魚の捕食音はゼロ、でも18バイトあったんでチビの活性は良いみたい、ほとんどチビ雷魚ばっかりだったんでフロッグ持って行ってもライン張ってフロッグ吐かせて終わり、1匹だけ釣って見たけど極小サイズ。いつもアタック自体が1日やって1回あるか無いかのようなばしょでやってるからかなり楽しい!
翌日、やっぱり八郎に来たらバス釣りがしたくなってしまったんでフロッグで4時半位から2時間ほどやってみた。
風が強すぎなのが残念、マジでビッグベイトもってくりゃ良かったわ、ノーバイトで終わり。
ということで早々に雷魚釣りへ移動
とにかく風が強くてやりずらい、バイトは30発以上はかるくあった
今日は持ってたら合わせてみたけどほとんどすっぽ抜け、スナプルにかえたらようやく乗る感じ、でもぜんぶ45~60って感じのやつ6本。
全域にチビ雷魚がいる感じ、デカイのは葦奥や2枚菱などのヘビーカバー周りかな~つうことで奥行きのある葦+ヒシと2枚菱をメインにやった、そうするとチビ雷魚の反応が激減。
葦際のヒシモまで雷魚を寄せるべくひたすらフロッグを投げて誘う、数十投目のキャストでようやくバフッと良いサイズが反応してくれた。
やっぱチビ雷魚とは違って重みのあるバフッ
まぁまぁのサイズが釣れたんで地面にデジカメおいて記念に自画撮りしたけどまさかの草被り
その後は特に反応もないんで正解かたまたま通りすがりに当たっただけかはわからん
そんで八郎にさよならして移動→
そんで夕まずめに一発デカイの釣れた、86cmのゴン太雷魚、今度はまさかのメジャーに雷魚セットして写真撮ろうとしたら思いっきり暴れて後を追うもそのまま逃走、灼熱を浴び続けた場所に置くか傾斜の雑草に置くかの2択しかなかった・・・。
魚臭くなったメジャーを洗いながら激怒、そして落胆、ちょ~~やる気無くした、特別デカイ大きさじゃな無いけど精神的ダメージが半端ない。
来週はバスタックル持ってって八郎でバス釣りもしよ~っと!
Posted by ぶた at 22:58│Comments(0)
│雷魚