ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
プロフィール
ぶた
ぶた
2016年4月。世界記録のバスを夢見て岩手県から滋賀県へ移住。30代。以前のメインフィールドは秋田県八郎潟。
オーナーへメッセージ

2013年05月20日

雷魚タックルで釣り

なにもしないで休日を過ごすのも暇なんで昨日は雷魚タックルでキャスト練習がてら釣りへ。まぁフロッグで釣れればバスでもナマズでも雷魚でもいいんでフロッグオンリー

全然ヒシモ生えてない、まぁ小規模野池は少しまばらにあるけどまったくもって雷魚釣りシーズンって感じではない、葦とか枯れ草のゴミだまりしか撃つとこねぇ・・。ルアーは雷魚釣りでは超定番のスナプル、俺は一度も釣った事ないけど良く釣れるらしい。難点はチューニング後でも12g前後と軽量な事。特になくても全く困らないルアーなんだけどな定番ルアーで釣って見たいってのはある、まぁ25g前後のフロッグをかっ飛ばしてるほうが気分がイイけどね!
雷魚タックルで釣り


鯉のはたきも終わってるようで特に生命感は薄い、なんか泳いでると思ったらドブネズミやった、デカイ雷魚に食われそうだなぁ
雷魚タックルで釣り


ドシャローの倒れ葦とかスゲーいそうだけど無反応。八郎だとこういう場所に雷魚結構はいってんだけどなぁ
雷魚タックルで釣り


結局フロッグに3バイトあったけどすっぽ抜け、たぶんバスだろう。

葦にルアーあててガサゴソ葦を揺らすと逃げる、鯉ではない、理想はこういう葦の手前の横になってる葦の下からガボッと来れば最高だった
雷魚タックルで釣り


釣れなかったけど良い静養になった~疲れも取れたんで良い休日だった!

雷魚釣りは6月だな、まだまだ早い、釣れなくは無いけど俺にとってカバーのない時期に雷魚釣りをやる意味ないしなぁ~。



本格的シーズンに向けてPEライン買った。あとはフロッグチューン用のボンドとオモリ。ボンドは150mlで800円位の奴、雷魚釣りする人の間では定番のボンドで買って間違いないのでおススメ。
雷魚タックルで釣り


今日はリールの掃除した、アブのリールは簡単で楽だ。
雷魚タックルで釣り


今週は八郎に行くかな!全域ド茶濁りだったらビッグベイト厳しいなぁ、久しぶりにガチこんフッキングしたいしジグロッドももってくかなぁ~







上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
雷魚タックルで釣り
    コメント(0)