ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
プロフィール
ぶた
ぶた
2016年4月。世界記録のバスを夢見て岩手県から滋賀県へ移住。30代。以前のメインフィールドは秋田県八郎潟。
オーナーへメッセージ

2011年05月21日

ジョイクロ用フック購入

ようやく明日休みだ~~~!!


一回の釣行で1個~2個は確実にフックダメになるんでカルティバのST-36BC購入~(^0^)ノ

#1/0と#1と#2、#2はどこにでもよく売ってるんだけどコレ以上がない、まぁ今年はたぶん間にあうんでまたシーズンオフの時にでも買うことにしよう(・ω・)
ジョイクロ用フック購入




マグナムはありあわせのST-46とか使ってたけどやはり純正が一番いいでしょう!フロントが#1/0でリアが#1、個人的に銀色のフックより黒のフックの方が好み。
ジョイクロ用フック購入




水草も増えてきたしトップにも反応がいいようなので雷魚ロッドも準備して次の八郎では水路で雷魚でも狙ってみるだ!
ジョイクロ用フック購入



まえバシリスキー持ってたんだけど見当たらない><;バス用はこいつら位かな~

ポッパーフロッグは万能でマジ釣れる!もちろんフックはバーブレス!
デントスはシングルフックの奴はフッキング良いけど弱いんで雷魚混合の場所はダブルフックにした奴を使う、もちろんバーブレスね!
この赤いの名前度忘れしたけど飛距離とすり抜けはいい、皮が少し硬いけど宣伝ではよく釣ってたけど菱の濃い場所でのフッキング率はあまりよく無い気がする。
ジョイクロ用フック購入


明日はフロッグで雷魚とビッグベイトでバスだな、雨ひどかったら無しだなw



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ジョイクロ用フック購入
    コメント(0)