琵琶湖釣行6日目(最終)

ぶた

2015年05月07日 23:02

5月7日

前まで雨予報だったのに前日に曇り、当日くもり若干晴れ気味、3日と7日に捕る予定だっただけに残念。

今日も北湖へ山、さらに山奥を目指します。





今日は有給休暇を当てたので俺は休みでみんなは仕事


今日はまた天気も最適じゃないしで新たなエリア探し。


そんで最後の最後にでかめのプリがはいってくる所見つけた、水面にガバッて捕食してる50クラスがいるエリアと混合でかなり熱いエリア、とにかく水温がめちゃくちゃ低くて八郎でサスペンドにしてたやつが沈む感じ、しかも4月頭に調整した重りもはずしてようやく浮く感じ、水もいいしベイトも多し、かなり沖で素面にガバッて食ってた、捕食してるやつは釣れなかったけど、水面まいてるときに後ろについてきて横に着いたりと生む寸前のプリがいた、大きさはたぶん57位、少し離れたエリアで嫁が投げてたジョイクロにも沖からずっと付いてきて背びれも見えてた、この手のバスは釣れないけどこいつらがいるエリアは雨とか強風とかでこの前の段階がくる可能性が非常に高い。ただビッグベイトに付いてた奴らは今日このエリアで生むんだろうなぁ~、八郎もGWはこういうのが多いもんね。オスはベット付近にルアーが入れば簡単にアタックするけど。3日の日にここに入ってれたらビッグベイトをまいて捕れてた可能性があっただけに残念。
ネストばっかだったからこういう場所があるとは知らんかった~、初日からここやってりゃプリか一回生んだ奴のでかいの捕れたのになぁ、てか第一陣の奴らは更にでかいんだろうからヤバイな。てかプリとか関係なく琵琶湖は年中デカイの狙えそうだな。去年も最終日に希望が見えたところでタイムアップやし。てか北湖専用にタックルそろえないと駄目だわ。

去年は南でブル-ギルばっかいたしデカイのが巻きでとれそうだったんでブルシューターやり込んだけど北ではいらねぇなって思ったwwwだから全く使ってない。てか大事なのは釣れるルアーとかそーいうことではない。まー色々分かった。

琵琶湖2回目だけど全く違う世界でびっくりですわ、ただ俺にあってる場所は北だね~、人少ないし駐車スペース沢山あるしでかなりのんびり釣りができる、普段からゼロ匹の釣りしてるから数日ノーバイトでも全く問題ないし。、魚いない釣れない言われてたけど終わってみると相当数のバスは見つけれたな、特大は1匹だけだけどやり込めばもっと近づけると思うな。あと北は全く話しかけられない、それほど釣れないのが当然なのか、南はなんかみんなでわいわいとか仲良くとかお互い釣果ききあったりって感じだったけど。まぁ数日しか見てないんでまだまだエリアは沢山あるけどちょっとだけかじった感じではやはり琵琶湖には夢がある、それを物にするには強靭な運をもつかそれに匹敵するだけの努力をするしかないねぇ~、琵琶湖にきてみて八郎でロクが釣れない理由もかなりわかってきたねぇ~、ただ単にデカイルアー投げててもロクは捕れないわ、琵琶湖来て八郎のロクマル狩りが余計難しくなってきた。


てか絶対一回は無理してでも琵琶湖行った方いいわ、もちろん誰にも情報聞かずにね、ほんとに一から駐車場探しから釣り場探しからね、ほんとに釣りが出来る前提とかまじで楽、しかも釣れる場所教えてもらうとかはほんとあまったれのカスヤロウ、釣り方なんか教えてもらったらもう釣りやめろって感じ、どんだけらくして釣ってんだよって感じ、そんなやつが調子こいてんだから余計にムカツクわ。

とりえず結論は琵琶湖は面白いって事、ボウズがいやなら釣れる所も沢山あるんでそーいう所に行けば良いだけ。まー琵琶湖の上手い常連が八郎きたらバンバン50クラス釣るかって言うとそれは100%無理だね~、結局はそーいうことよぉ。




あなたにおススメの記事
関連記事