八郎釣行6月25日~26日(15~16回目)
土日に八郎へ行ってきた(`‐Д‐´)ノ
高速乗ってた時に秋田のどっかで家やハウスが浸水してる所があったよ、普段砂地が見えてる川も恐ろしいほどの増水してた、八郎は大丈夫なのだろうかって感じだった。
まぁ八郎は氾濫する前にガンガン放水するから問題ないのか、川はスゴイ濁ってた、風も弱いし釣れる気無し、以前にもまして雑草ボーボーw
いつも通り本湖流入河川から東部最北まで行く感じ、釣り人がいる所はスルー、毛虫はだいぶ減ってた、草刈も進んできたからポイントが増えてくる感じ。
ジョイクロマグナムで川から東部のリプラ側を北上してやったが無反応(ノД`)
結局午前中はノーーーバイトーーーーー!!!!
午後からはノーマルのジョイクロで同じエリアを撃ちなおししながら下る。
小さいけど困った時のジョイクロにてwww
やはりカバーにタイトについてる模様。
とりあえず1本釣れたんでジョイクロマグナムに変更してやったがこれまた無反応、ほんで夕方はティンバーでドカンと一発狙い!
ベイトも逃げないし、風も吹かないし、なぁ~んの状況変化もなく終了~~~~ヽ(≧Д≦)ノ ウワァァン!!
1日やってジョイクロで1フィッシュのみwwwそれ以外は当たりすらないっていぅ~~~~~↓
それと、この日はTさんからジョイクロを貰うと言うことで待ち合わせw
待ってる間はマグナムでやってたけど反応ない、間もなくTさんが到着したので挨拶してカラー違いのジョイクロ2個のうちどちらかをくれると言うのですご~く悩んだ結果!!
両方もらっちゃいましたよO(≧▽≦)O ワーイ♪
針は新品にかえました!カラー名は不明、分かる人はコメント下さい!どちらもフローティング、そいうえばフローティングてつかった事無いんだよな、すぐ板オモリ張ったからなwボトム仕様のジョイクロにしようかな、泳がせて反応ないならボトムやるしかないしなぁ~、でも根がかりが怖すぎw
結局ジョイクロ貰った後にず~っと長話したwww年齢も近いし、スタイルがビッグベイトとフロッグオンリーで俺と丸かぶり、やはり野池が激熱らしい、まぁ俺も秋田人だったら八郎よりも野池に通うかなwしかし久しぶりに人と会話して楽しかった~!
ジョイクロわざわざ持ってきてもらってアリガトウした(^ω^)b
強風か大雨に期待して2日目→
やる気が無いので寝てたらno-buさんからありがたいメールが来た(人´∀`o)
希望が湧いてきたーーーーwww
と、その前に東部へ行く前に本湖流入河川でジョイクロ探る
ベイトも多く無いしデカイの沢山さしてきてねぇわこれ。またデジカメおかしくなって暗くて画面が見えないw
そのうち35位のが釣れそうだす~
東部到着するも昨日と違い人がいる、行こうと思ってたポイントすべてに人がおるwwしかも複数でwww
諦めて60狙いでリプラでジョイクロマグナムをひたすら投げ続ける!!
状況変化もなく釣れる気がしない、濁りで追ってきたかもわらんし・・・。
ノーバイトのまま、14時過ぎ、ノーマルで休憩がてらにマグナムなげたエリアやったら速攻釣れた、やはりいるけどマグナムだとデカすぎで食わないんだな~
コレも40位、でもすげぇひく、カバーから速攻ぶっこぬきの45よりオープンのこのクラスの方がファイトは楽しめる。
ジョイクロでサイズにこだわらなきゃ釣れることは釣れるだすねぇ~
45以下ばっかだけど、こままやり続けて45ちょいが混じるような感じかな、マグレで50近いのが混じるとか、そんな運任せの釣り方は好きじゃないのでジョイクロノーマル使うの辞めた。
まぁ案の定無でしたけどねwww
この前からあわせると4日連続でジョイクロマグナムでノーバイトだよ、どうなってだよ!!
まぁまだまだ腕が足りてない感は否定できないけど、毎月八郎で50うp目指してあきらめへんでぇ~(○'ω'○)
Tさんのおかげでジョイクロ増えたし!カラーはどうでもいいけど動きの違う奴が数種類あるとかなり有利だしね、いちいちその場で調整するのは面倒だし、いま持ってる2個はすでに釣れる動きにしてるあるんで調整したくないし、ほんとありがたい!
ジョイクロ使わない人は俺が持ってるルアーと交換でもいいんで募集してますよぉ~www
来月からは女のシフト変更に伴い、土日は単独釣行になるので写真係がいないので写真係も募集しますぅ(´ω`)
てか今年は雷魚マンちらほらみるねぇ、釣れてんのかなぁ??
釣果には満足できないけど広大な場所で釣りができていつも満足です!!
あなたにおススメの記事
関連記事